結局、埼玉六校応援団の加盟校では、唯一勝ち残っているのが、我らが春日部高校と
なってしまいましたが、これからは、応援指導部は、埼玉六校を代表して夏の高校野球の
応援をしていくわけですが、ここで埼玉県の高校の応援団に所属する皆様へ一言。
(そんな大風呂敷を広げても、それほどこのブログを読んでいる方は居ないと思いますが)
次回の春日部高校の相手校の 春の覇者 浦和学院は、応援でも有名校らしく、
我らが春日部高校と同様、応援歌、メドレー含め、全てオリジナル、野球だけでなく、
野球応援も全国レベルなんだそうです。
つまり、応援団の関係者にとっては今回は、埼玉六校応援団を代表した形の公立男子校の
春日部高校と野球応援でも全国に名を轟かせる私立共学校の浦和学院という構図になり、
VS松山高校に引き続き 応援団関係者には見ごたえの有る応援合戦が繰り広げられるはず。
見ない手はないんじゃあないですか。
特に、現役応援団の部員の方は、見ても損はないと思いますし、日輪の時と違い、
実戦モードの春日部高校の応援を、その目でしっかりと見てください。
きっと感動しきりまくりだと思いますよ。
0 件のコメント:
コメントを投稿